![樹脂ウッドデッキの手入れ・メンテンナンス]()
樹脂ウッドデッキ価格はウッドデッキキットが一番安い
樹脂デッキメーカー別価格比較
条件はほぼ同じ条件にしています。
*ネット通販の大手から樹脂ウッドデッキ自動計算で確認しています。
*施工無し
*階段ステップ・シンプルフェンス付き
*平板・束石(基礎石)は除く
安い順に並べます。
1.リーベ プライベートブランド
※2021年2月時点での価格です
★★★参考
人件費を計算してみよう!(1時間あたり1000円の場合)
カルパティアⅢの施工時間は、7点セットで大人2名で約1時間。
施工価格費用は、2000円
アトラスの施工時間は、大人2名で約30分。施工価格費用は、1000円
2.高級価格(大手メーカーA社)
樹脂ウッドデッキの施工価格は、この場合8万円の費用になります。
→ 44,000円/m2
3.高級価格(大手メーカーA社)
樹脂ウッドデッキの施工価格は、この場合6万円の費用になります。
→ 31,000円
樹脂ウッドデッキキット基礎施工費用
上記は、地面が土などの際は、平板・束石を基礎材として施工を行います。
その際の費用をご説明します。
結論はDIYで地面を固める、平板を設置するなどの費用は、約2000円。
大手メーカーは、2万円~3万円
当然、プロが行う基礎ですので、手厚く、美しく素晴らしい施工をしてくれます。
一方、「そこまでいいや」と思う方は、リーベのプライベートブランド 樹脂ウッドデッキキットをお勧めします。
「カルパティアⅢ7点セット」の場合
- 必要平板は10枚
- 合計約1万円
- この作業は、1~2時間かかります。
「高級価格(大手メーカーA社)」の場合
- 地面が土の場合、樹脂ウッドデッキの基礎の費用
- 2万円と計算されています。
「激安価格(大手メーカーB社)」の場合
- 地面が土の場合、樹脂ウッドデッキの基礎の費用
- 3万円と計算されています。
自由設計の樹脂ウッドデッキキット施工施工価格費用サービスも可能
リーベは、樹脂ウッドデッキ施工のプロフェッショナルです。
自由設計での施工を行っています。
自由設計の樹脂ウッドデッキは、規格樹脂ウッドデッキと比べ、
様々なメリットがあります。
- リビングの高さにピッタリの高さ
- デザインはお好きなデザインが可能
- フェンスを高くすることも可能
- 目隠しフェンスのデザインをお好きに
- フェンスの長さも全て、自由
- 物干し竿も自由に設置
- 床下収納も出来る
規格樹脂ウッドデッキの施工価格に対し、
20~30%高いですが、このお金の価値は
必ず、満足されます。
どうぞ、ご参考になると嬉しいです。>>施工専門店リーベワークスへ
樹脂ウッドデッキキット 施工例 写真
※2020年まで販売していたカルパティア2の施工写真です