家の前の縁石の高さは凡そ10cmです。その段差を埋めるのが段差スロープです。
段差プレートを設置すれば、車、自転車、バイク、ベビーカー、車椅子などの乗り入れがスムーズになります。
リーベでは、段差スロープ、段差プレート、段差解消マット(ブロック、ステップ、スロープ)をホームセンターより激安で販売しています。
通常、段差スロープの高さは10cmですが、5cm、7cm、10cm、15cmの高さの商品をラインアップしています。
段差解消の段差スロープを設置する際のコツは、横幅、高さの合ったサイズ選びが大切です。
また、端から乗り入れてもスムーズに乗り上げられるコーナータイプの段差スロープも使用すると便利です。
段差スロープの素材について
素材に関しては、ゴム、樹脂、鉄板などが主流です。リーベでは、ゴムをおすすめします。
ゴム製
メリット
価格が安い、静音性がいい、衝撃性が低い、程よい重さ、強風や車の通過で簡単にズレない。
デメリット
経年劣化でゴムが固くなることがある。
|
プラスティック製
メリット
軽量、価格が安い。カラーがバラエティー。
デメリット
耐久性が低い、割れの心配、音が出ることがある、滑りやすい。
|
鉄製
メリット
風に強い、ズレにくい。
デメリット
重い、錆び(ステンレスは錆びにくいです)、価格は高い。
|
木材を使い段差スロープをDiy自作で作るのことを応援します。
腐り難くく、大変強度が高い木材 ハードウッドをご紹介します。
ラインナップ
リーベオリジナル ゴム製スロープ
ゴム製なので地面に接合しやすい
衝撃を吸収しやすい
ストレートとコーナーの2タイプをご用意
連結部分はステンレス製ボルトでしっかり固定 |
![ゴム製なので地面に接合しやすい]() |
キャスコーナー M級
粘りと弾力性に富んだダクタイル鋳鉄製
割れたり変形したりせず、半永久的に長持ちします。
焼付塗装仕上により、錆びにくく色落ちしません。
ノンスリップの表面加工で、雨の日もすべりにくい! |
![粘りと弾力性に富んだダクタイル鋳鉄製]() |
キャスコーナー 特殊車輌
大型車の通行する工事現場搬入出入口
フォークリフトや台車を頻繁に使用する倉庫・工場
特殊車輌での使用に最適 |
![キャスコーナー 特殊車輌]() |
アルミスロープ
3.5mm厚のアルミ製で抜群の強度の段差スロープ
幅広で脱輪防止が付いていて安心です。 |
![アルミスロープ]() |