最終更新:

ハードウッドにも下穴なしで一発施工できるYAHATA PRO ウッドデッキ用ねじ

八幡ねじの「ウッドデッキ用ねじ」は、セランガンバツやイペに下穴なしで一発施工できるビスです。下穴加工や皿取り加工などの面倒な前準備が要らず、スムーズな打ち込みができます。

目次

  1. ウッドデッキ用ねじの特徴
    1. 先端の矢じり形状により下穴なしで一発施工
    2. 高強度なSUS410材ステンレスでねじ折れを軽減
    3. 高耐食表面処理ブランカ
    4. 特殊フレキで美しい仕上がり
  2. 商品スペック
  3. ラインナップ
  4. 注意事項
  1. 下穴なしで
    一発施工

  2. 毛羽立ち防止
    特殊フレキ

  3. 高耐食表面処理
    ブランカ

YAHATA PRO ウッドデッキ用ねじの特徴

仕上がり段違いの『YAHATA PRO ウッドデッキ用ねじ』

座グリ作業なしできれいな仕上がり

頭部座面のノコギリ形状でデッキ材をスパッと切り、バリを抑える。


引き抜き保持力アップ

Wリードで木材をがっちり固定


ハードウッドでも下穴なしで一発施工

先端矢じりドリルで素早くハードウッドを切断
高強度なSUS410ステンレスでねじ折れを軽減

1-1 先端の矢じり形状により下穴なしで一発施工

ウッドデッキ用ねじの特徴

ハードウッドにねじを打ち込む作業は、下穴処理や皿取りなどの加工を事前にしっかりと行っていれば、さほど難しくはありません。
しかし、工具を揃えたり、作業のたびにビットを取り換えるなど手間や時間がかかる事が難点です。

しかし、YAHATA PROウッドデッキ用ねじは、ハードウッドでも【下穴なしで一発施工が可能】です。

その秘密は、

  1. 先端矢じり刃先で素早くハードウッドを削ります。
  2. 二条ねじ(Wねじリード)のため少ない回転で早く締まり、作業スピードが向上します。
  3. 高いトルク伝達ができる四角穴

この独自技術により、【作業効率】【作業時間】が各段に上がります。

1-2 高強度なSUS410材ステンレスでねじ折れを軽減

セランガンバツ・イペ・ウリンなどハードウッドの場合、ビスを打ち込む際に木材にうまく入っていかず、途中で止まってしまう場合があります。そのままインパクトドライバーで無理に打ち込もうとすると、振動でねじが折れてしまいます。

これを防ぐには下穴加工が必要ですが、YAHATA PROウッドデッキ用ねじは下穴を開ける必要がありません。 高強度なSUS410材を使用しており、ハードウッドに使用した際にもねじ折れを軽減します。

※打ち込みの際はクランプ等での固定を推奨します。


1-3 高耐食表面処理ブランカ

表面処理は高耐食「ブランカ」を採用。ブランカはSUS410塩水噴霧試験では6000時間以上赤錆なしという優れた性能を備えています。従来のパシペート処理(ねじ材SUS410)の100倍以上の耐食性を備え、電食にも強い高耐食性表面処理です。屋外の環境でも安心してご使用いただけます。


1-4 特殊フレキで美しい仕上がり

ウッドデッキ用ねじのフレキ

ハードウッドの施工では、通常のフレキ形状では皿取り加工をしなければならないことがあります。 ウッドデッキ用ねじは首下のノコギリ形状によって皿取り加工が行できるので作業性がぐんとアップ。頭がしっかりと木材に埋まり、面一(ツライチ)にすることができます。
また、バリを抑え込む形状となっているため、毛羽立ちを抑えて段違いの仕上がりになります。

ウッドデッキ用ねじの美しい仕上がり
ウッドデッキ用ねじの美しい仕上がり

YAHATA PRO ウッドデッキ用ねじ


商品スペック

メーカー八幡ねじ
ブランドYAHATA PRO
材質ステンレス(SUS410)
表面処理ブランカ
構成数100本/箱
ねじ穴四角穴2番
用途ウッドデッキ(人工木、堅木)

専用ビット(ベッセル社製)付属

YAHATAPRO ウッドデッキ用ねじ

ラインナップ

品番サイズ入り数 
CS-810径5.5×長さ55mm約100本商品ページ
CS-811径5.5×長さ60mm約100本商品ページ
CS-812径5.5×長さ70mm約100本商品ページ

注意事項

  • ハードウッド(ウリン・イペなど)に使用する場合や、木の節などにねじ部がかかる場合、高トルク式インパクトドライバーを使用する際に無理に打ち込んだ場合は、ねじ切れやビットが折れることがあります。
  • 人工木にも使用可能ですが、種類によって抜けてしまうことがあります。事前に打ち込み可能かどうか確認してからご使用ください。
  • 湿気の多い場所での保管は避け、幼児の手の届かない場所にて保管してください。
  • 防腐処理、防火処理された木材に使用された場合、腐食が早まる可能性があります。
  • 寸法には公差があります。
  • 本品の仕様・外観・パッケージは予告なく変更する場合があります。