送料・運賃
ウッドデッキ材の送料について
樹種を問わず、配送する場所とウッドデッキ材の総重量で算出します。
1回の配送につき最低送料は2,000円(税込)です。
総重量の1の桁は、切り上げで算出します。
例)
基本地域 デッキ材の総重量が123.8kgの場合・・・ 130kg×50円= 6500円
山口県 デッキ材の総重量が90.3kgの場合・・・ 100kg×60円= 6000円
北海道・九州・沖縄・離島・・・ サイト上の表示は70円/㎏で概算の送料を計算いたしますが、都度お見積りとなります。
個人配送の場合の注意事項
個人配送不可地域についてのご案内 こちらをクリックしてください
※昨今の物流サービス問題(値上げ、配送不可地域)に起因し、標準送料では配達できない地域があります。
※標準送料より増加になる場合は事前にお客様にご相談をさせていただきます。
※地域によっては長さ制限、重量制限があります。
※追加料金が発生するケースの一例
- お届け日にご不在だった場合
- ユニック車指定
- 4tトラック進入不可地域
- 荷下し補助をいただけない場合
- 日曜日/祝日 配送日指定の場合
- 沖縄・離島
ウッドデッキ材以外の送料について
各商品ページに記載されている送料をご確認ください。
北海道・九州・沖縄・離島へのお届けは別途見積りとさせていただきます。
配送業者
西濃運輸、エスラインギフ、佐川急便、チャーター便、メーカー直送など 商品とお届け先により配送業者が異なります。
配送会社のご指定は承れません。
配送経路
下記に該当する場合は必ずご連絡ください。
- お届け先周辺の道路事情が4tトラック進入不可の場合
- 搬入経路に階段がある場合
- 配送車の駐車位置から10m以上離れた場所の納入しなければならない場合
- エレベーターでの搬入がある場合
- 搬入経路に壊れ物がある場合
お客様へのお願い
- ドライバーから事前連絡いたします。
- 必ずご在宅くださるようお願いいたします。
- 重量物の受け取りの再は、荷降ろしのお手伝いをお願いいたします。
納期
商品ごとの在庫状況により異なりますので、ご注文後にお送りする「正式注文書」のメールをご確認ください。
お届けの目安
1日~ … 関東、信越、東海、関西
2日~ … 東北、北陸、四国、中国
3日~ … 北海道、九州
約1週間 … 沖縄・離島
木材など大型重量物の場合
1~2週間 … 東北、北陸
要相談 … 四国、中国
※個人宅への配送につきましては長さ制限や重量制限があるため都度ご相談させて頂く場合がございます。
配送の遅延
天候や交通事情等の不測の事態で到着日が遅れることが稀にあります。 遅配に関する補償(大工手配による人工代等)は出来ません。 納期は余裕を持って到着希望日を指定ください。
日時指定
-
- お届け日は、余裕をもってお知らせくださいますようお願い致します。
- 時間指定は出来ません
- お届け可能日
月曜日~日曜日
※一部商品・一部地域において、日曜日・祝日のお届けはできません。
日時指定
- お届け先に近い配送業者の営業店で品物を受け取る
当店からお伺いのご連絡をメールにてお送りしますので、メールに記載されている配送業者の営業者から最もご都合の良い営業店をご指定ください。問題ないようでしたら、西濃運輸の最もご都合の良い営業店をご指定ください。営業店での保管期間は1週間となっております。 期間を過ぎると品物は弊社に戻ってしまいますので、お早めにお受け取りください。西濃運輸の支店止め・営業所止めにしてレンタカーなどでお引き取りをお願いいたします。西濃運輸:営業所止めが可能な営業所(PDF)
エスラインギフ:営業所止めが可能な営業所
※保管期間:到着日から1週間以内
(西濃運輸から引取主宛に「荷物が営業所に着いた」という電話はいきません。 引取者から西濃運輸の営業店宛に、いつ取りに行くかをご連絡ください。)※配送業者からお客様に商品到達のご連絡はありません。いつ取りに行くかを営業店に直接ご連絡ください。
※お受け取りの際には、免許証・保険証などの身分証明書をご持参ください。
※商品が当店に戻ってきた場合の費用は、お客様のご負担となります。
- ご近所のお知り合いの法人様に代理で荷物を受け取ってもらう
親戚や勤務している会社などの法人や、ご近所で荷物を受け取っていただける法人を受取人とすることが可能な場合は、こちらもお選びいただけます。
商品の到着日に、お届け先の法人事務所に必ず荷受人がいることが条件となります。
再配送となった場合は、その費用をお客様にご請求させていただく場合があります。
到着後すぐに検品をお願いします。(ご自宅に商品を持ち帰った後などのように到着から時間が経った検品は、もし商品不具合があっても対応できない場合がございます。)
- 工事をする業者へ材を配送する
施主支給の場合は、工事をする業者へ資材を配送すると送料が安くなります。 但し、留守の場合には再配達料金がかかるので、事前に配送会社と業者との届け時間などを知らせておく必要があります。
梱包について
「地球のためにできること」=エコの取り組み
弊社では、エコ活動の一環として、エコ梱包を心がけております。
再利用のダンボール・古新聞など、有効な資源を活用し、簡易包装に努めております。
ネットショップとしては味気ないと思われるかもしれませんが、どうかご理解いただき、多少なりともゴミを減らす活動にご協力ください。
もちろん商品にはキズが入らないよう施します。
リーベでは少しでもお客様にお安く商品を提供出来るよう、日々改善を行っております。
何卒ご理解、ご協力のほど宜しくお願い致します。