引取りの際はマスク着用をお願いいたします。
発熱など体調不良の方はご遠慮ください。
直接引取だと 配送送料が不要になる!
千葉物流倉庫(千種倉庫または長作倉庫)で商品の直接引取が可能です。
通常、
ウッドデッキ材・フェンス・人工木材・樹脂木材・ガーデニング枕木・レンガ・乱形石・メタルシェド物置などは長く、重いため、 高い運送費(送料)が掛かります。
引取をすれば、送料を安くかけずに、都合の良い日にちに倉庫で商品を受け取ることのできるのです。
大変お得なサービスです。
大阪倉庫での(イタウバ材)引取はこちら
引取可能日
平日のみ。
お引き取り対象商品
お引き取りの場合の購入方法
注意点1:配送希望日の指定が必要です
お引き取りをご希望の場合でも
システム上「配送希望日」を
ご指定いただく必要がございます。 ・お届け日時の選択
・配送第二希望日の入力
・配送第三希望日の入力 の3か所に適当な日付をいれてください。 お引き取り希望であれば
入力した配送希望日は無効となります。
注意点2:備考欄に記載
「備考」の項目に、「千葉倉庫にて引取希望」と記載の上、希望日を第三希望まで記載ください。
なお、ご注文より3営業日後からご指定可能です。 例)6/1(金)に注文する場合
引き取り希望日
第一 6/6(水)
第二 6/7(木)
第三 6/8(金)
注意点3:送料表示
システム上、各商品ごとの送料が表示されます。 お引き取り希望であれば
表示された送料は無効となります。 クレジットカード決済の場合も
送料を抜いた金額にて改めて処理を行いますので
ご安心ください。
引取日 : | 平日のみ。 |
時間 : | 【千種倉庫】 7:00 ~ 15:00 ※土・日・祝は不可 |
| 【長作倉庫】 7:00 ~ 15:00 ※土・日・祝は不可 |
| 【大阪(堺市)倉庫】 9:00~16:00 ※土・日・祝は不可 |
| 【愛知倉庫】 9:00~16:00 ※土・日・祝は不可 |
対象商品 : | ウッドデッキ材、フェンス材、人工木材・樹脂木材、枕木、ガーデンファニチャー、アンティークレンガ、乱形石 |
支払方法 : | 倉庫でのお支払いはできませんので、「事前にお支払い」をお願いします。
銀行振込、クレジットカード決済など |
倉庫所在地 : | 千葉・千種倉庫 〒262-0012 千葉県千葉市花見川区千種町 44-2(千葉北インター 車で10分) |
| 千葉・長作倉庫 〒262-0044 千葉県千葉市花見川区長作町1157(武石インター 車で10分) |
| 愛知倉庫 〒498-0066 愛知県弥富市楠二丁目4番(飛鳥インター 車で5分) |
| 大阪・堺市倉庫 〒587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13(美原インター 車で10分) |
千種倉庫へお引き取りにお越しになるお客様へ
お引き取りの際は、画像赤い四角のあたり
通り沿いの入口手前にて停車してください。
事務所のスタッフにお声掛けください。
引取り内容を確認後、中へ誘導いたします。
![リーベ物流センター]()
★★★重要事項
★荷積みによるお車の故障・キズ等の保証はできないため、商品の積込みは、お客様ご本人でお願いいたします。
★軽トラック積み込みの場合、フォークリフトで積み込みをおこないますが、「屋根掛け」の積み込みなどは原則実施しません。
屋根がけ実施する場合はキャビンの屋根や背面のガードなど破損する可能性もございます。
当社では一切 責任を持てませんので予めご了承ください。
★1.5トン以上のトラックは「屋根掛け」は実施しますが、キャビンの屋根とガードが破損しても当社では一切責任を持てませんので予めご了承ください。
注意事項
★倉庫でのお支払いは出来ません。事前にお支払い願います。
★お子様などは、ヤードにいると危険になりますのでお子様は車中に願います。
荷積みによるお車の故障・キズ等の保証はできないため、商品の積込みは、原則 お客様ご本人でお願いします。
★お車近くまでの移動等のお手伝いするが、予約の多い時間帯はお手伝いできない可能性があります。
★引取日当日や引取準備が始まってる場合、追加や変更はできません。
★混雑しますので、時間厳守で願います。
★やむなく、別の日に引き取りをしたい場合は、前日までにご連絡願います。
★激しい雨天、深い雪などの場合は、相談をさせてください。
★木材などは、裸梱包です。
★木材・箱物など汚れている事もありますので免責願います。
★木粉など、汚れても大丈夫な衣服・靴で願います。 シートやクッション持参をおすすめします。
車の注意:
積載重量を確認下さい。(購入木材など事前に重量を確認)
車の長さの制限を確認下さい。
車の種類と積み荷スペースの大きさを確認下さい。
(ワンボックスで木材2700mm程が限界)
商品サイズが大きい商品は、梱包も大きいのでお越しいただくお車に商品が載るかどうか確認下さい。
特に大型商品や重い商品などは、お車に商品を上げて乗せられるか確認下さい。
事前に車の種類と積み荷スペースの大きさを確認してからご来社ください。
台棒 ・70&90角材(トラック荷台用)を事前にお客様で用意願います。
トラックで引き取る場合、ロープ、ガッチャが必須です。
配送に関するご案内
個人宅への配送不可について チャーター便サービスについて 商品が届くまで 4トン車トラックの進入について