![リーベではフェンス材の施主支給を応援します]()
外構目隠しフェンス施工を安くしたい!
フェンス材を自分で購入し、プロのフェンス施工業者に作ってもらいましょう。
「施主支給」とは、お客様ご自身が使用したい商品を選び、施工業者(造園業者・エクステリア外構施工会社、大工)に依頼していただく制度のことです。
![image]()
フェンス設置前/設置後のビフォアアフター
隣家との境界に設置すると、ちょうど良い目隠しフェンスになりました!
「施主支給」なら、目隠しフェンス施工費を半額に抑えることも可能
最近では外構・エクステリア商品もインターネット等でお客様自身で購入するケースが一般的になり、
「施主支給」の方法で外構の目隠しフェンスを設置する方が増えています。
「施主支給」を利用する事により、大幅なコストダウンが出来て、安くなるのです。
是非この「施主支給」を活用し、満足のいく住環境作りにお役立てください。
リーベでは、「施主支給」用の目隠しフェンス材料をお買い得価格で提供しております。
おすすめフェンス
簡単組立アルミボーダーフェンス『アムール』
支柱×フェンス材 高さは選べる3種類
自立タイプではなく埋め込みタイプなので、強度が違います!目隠しに最適な隙間で、通行人や隣家の視線が気になりません。アルミ製だから色あせや腐食の心配無用。
簡単組立アルミボーダーフェンス『アムール』
簡単組立アルミ縦格子フェンス『アムール』
支柱×フェンス材 高さは選べる3種類
自立タイプではなく埋め込みタイプなので、強度が違います!スタイリッシュな縦格子デザイン。アルミ製だから色あせや腐食の心配無用。
簡単組立アルミ縦格子フェンス『アムール』
簡単組立樹脂(人工木)ボーダーフェンス『アムール』
支柱×フェンス材 高さは選べる3種類
自立タイプではなく埋め込みタイプなので、強度が違います!目隠しに最適な隙間で、通行人や隣家の視線が気になりません。フェンス材は耐水性・耐候性に優れた樹脂製。立体的に施された木目調の模様がおしゃれでモダンな印象。
簡単組立樹脂(人工木)ボーダーフェンス『アムール』
樹脂(人工木)目隠しフェンス『ロワール』
木目ウッド調の 樹脂製フェンス
おすすめは人気の人工木・樹脂木フェンスです。見た目は天然の木材にそっくりですが、素材は人工木・樹脂木で出来ている為、虫や環境に強く、丈夫で長持ち。
「人工木・樹脂木フェンス ロワール」は施工も簡単なのでDIYでの設置もおすすめです。
目隠し人工木フェンス「ロワール」
フェンス材
ナチュラル派には 木製フェンス
エクステリアの王道といえば木製フェンスです。 リーベのフェンス材料は、長持ちのハードウッドがおすすめです。
様々なフェンスデザインで自由設計で作れます。
特にイタウバのフェンス材がおすすめです。
ハードウッドフェンス材はこちら
長持ちラティスフェンス・ルーバーラティス
ハードウッドのフェンス
このフェンスは耐用年数前後20年ほどの長持ちフェンスです。
既製のパネルはデザインも豊富。 ラティスフェンス、ルーバーラティス、縦格子フェンス、横格子フェンスなど選べます。 お庭の雰囲気に合わせてイメージしてみてください。
おすすめのフェンスパネル
施工事例
関連商品
ウッドデッキ
枕木
乱形石
ウエスタンレッドシダーの外壁
無垢フローリング
ステンドグラス
フラワーボックス
妻飾り
関連する特集ページ
ウッドデッキ材の品質基準
ウッドデッキや庭の百科事典
返品・交換
樹脂製ウッドデッキ と 天然ウッドデッキの比較・メリット デメリット
屋根付きウッドデッキ テラスのメリット・デメリット
ウッドデッキ10メーカーを比較 人工木・樹脂デッキの選び方
樹脂ウッドデッキキットと木製ウッドデッキキットのメリット・デメリット
ウッドデッキ用の手すりのメリット&デメリット
樹脂製ウッドデッキ・人工木デッキ 10のメリットとデメリット
フェンス
目隠し・ラティスパネル
目隠し人工木フェンス(組立てキット ロワール)
目隠しアルミフェンス組立キット セーヌ
VMA認定バイナルフェンス
プランター付フェンス
ガーデンフェンス・簡易フェンス
フェンス設置用品