最終更新:

ウッドデッキの耐用年数

ウッドデッキに使用する天然木材の耐用年数

ハードウッドの特徴

イタウバ、イペ、ウリン、アマゾンウリンなど
耐久性は大変高く15年~50年で劣化や腐りが始まりますが、ソフトウッドと比べると進行は遅いです。特に、ウリンは50年もの耐用年数を誇ります。

防腐木材の特徴

国産のスギ、ヒノキなど
防腐剤を注入した材の場合10~15年の耐久寿命です。しかし、薬剤が切れた際は劣化、腐りは速く進行します。

ソフトウッドの特徴

SPF、レッドシダーなど
耐久性は低い。およそ、2、3年で劣化や腐りが始まり、腐食していきます。


各木材の比較表

ハードウッド VS 防腐注入ウッドデッキ VS ソフトウッド 
充実した比較表がありますので、御覧ください。

ハードウッド

イタウバ
イタウバ
耐用年数:30年

高品質のイタウバです。斑点・色ムラが少なく、木の中に含まれる油分が多いためツヤツヤと滑らかな材です。

詳しく見る

ひのきサイプレス
ひのきサイプレス
耐用年数:15年

加工がしやすく、最高のコストパフォーマンスの材。節があるからこそ出せる独特の味わいを醸し出します。

詳しく見る

イタウバ-フィエラ
イタウバ-フィエラ
耐用年数:15年

耐久性・強度・腐食性能が高く、黄褐色で肌触りの良い、コスパ重視のブラジル原産ハードウッドです。

詳しく見る

ウリン(アイアンウッド)
ウリン(アイアンウッド)
耐用年数:50年

世界最強との呼び声も高い抜群の耐久性。他の追随を許さない美しい木肌が特徴で、多くの公共工事での使用実績があります。

詳しく見る

アマゾンウリン
アマゾンウリン(アマゾンジャラ)
耐用年数:15年

ウリンと比べて同等の耐久性と強度を誇りながら樹液も少なく、きれいな赤色が素晴らしいハードウッド材です。

詳しく見る

イペ(パオロペ)
イペ(パオロペ)
耐用年数:30年

耐久性、安定性、木目の美しさなど、総合的に高い性能と信頼性を誇り、欠点の少ない人気のデッキ材です。

詳しく見る

アンジェリーナ
アンジェリーナ
耐用年数:7年

ソフトウッド並みの低価格。コスパ最高水準のハードウッド材です。木肌の模様が特徴です。

詳しく見る

セランガンバツ
セランガンバツ
耐用年数:15年

国内の公共建物をはじめ、ヨーロッパのホテルなど世界各地で愛用されているハードウッド材。 耐久性、虫への強さは一級品。

詳しく見る

防腐注入木材

防腐ヒノキ
防腐ヒノキ
耐用年数:15年

防腐材注入のヒノキ(桧・檜)はウッドデッキ材・ウッドフェンス材として耐久性、強度を持っています。

詳しく見る

防腐スギ
防腐スギ
耐用年数:15年

杉はコストパフォーマンスが良いウッドデッキ材です。ウッドフェンス材、ウッドデッキなどに最適です。

詳しく見る

ソフトウッド

ベルダデッキ・V3
ベルダデッキ・V3
耐用年数:15年

ベルダの構造材:V3。ラジアータパインに薬剤を含浸させて耐久性を高めたソフトウッド材です。

詳しく見る

レッドシダー(ウエスタンレッドシダー)
レッドシダー
耐用年数:10年

お手ごろ価格でDIY初心者にも安心。 柔らかく加工し易い事も人気の秘密です。

詳しく見る

エコアコールウッド
エコアコールウッド
耐用年数:10年

割れ・腐れを克服した保存処理加工が施された木材です。国内の世界遺産など採用実績が多数あります。

詳しく見る

メンテナンス・お手入れ

ソフトウッド(杉、ホワイトウッド、SPF、赤松など)のメンテナンス およそ、毎年1回、防腐防蟻塗料を塗布する。

ハードウッド(イタウバ、イペ、ウリン、アマゾンウリンなど)のメンテナンス およそ3年~7年に1回、防腐防蟻塗料を塗布するとより長持ちする。

防腐注入ウッドデッキ(杉材(スギ・シダー)、ヒノキ(桧・檜))のメンテナンス およそ、3年~10年に1回、防腐防蟻塗料を塗布する。※タナリスCYを注入した場合

塗料

木材防腐剤

ウッドデッキの経年変化

天然木は経年変化をします。

  • 色がシルバー色になる
  • 小割れが起きる
  • ささくれが出る。

関連商品

ウッドデッキ材

無料デッキサンプル

天然木

防腐防蟻注入材