| | DIYでウッドデッキを作るときの費用と、ウッドデッキ施工業者に依頼した場合の費用をまとめてみました。
ウッドデッキを作るときにかかる費用の内訳は? ウッドデッキ材の平米単価、ウッドデッキの価格の相場、DIYで自作する場合の費用、塗装や撤去解体費用についても詳しくご説明します。 目次ウッドデッキ材料施工その他の情報1.ウッドデッキ材の相場 ※ウッドデッキ価格は相場などで変動することがありますので、下記は参考としてご覧ください。 ※ウッドデッキ木材の相場は、政府がデッキ材供給を絞る、為替が上下する、インフレなどによりウッドデッキの相場が変動する。 ネット通販ウッドデッキ材の相場防腐注入ウッド:6.6万円~ 8万円(杉~ヒノキ、日本産) ハードウッド:11万円~21万円(イタウバ フィエラ~イペ) 人工木デッキ:11万円~38万円(人工木アドバンス~ハンディーウッド) ソフトウッド:15万円~30万円(レッドシダー~ベルダウッド) ※10m²(3坪・6畳)での「ウッドデッキ材のみ」の相場 ※ソフトウッドの価格が高いのは床材の厚みを38mmとしているため。(ハードウッドは一般的な床板の厚み20mmで算出しています。) ウッドデッキ材の樹種別・サイズ別の価格【防腐注入ウッド】ウッドデッキ材料 | 厚さ×幅×長さ(mm) | 価格 |
---|
大日本ウッド:ヒノキ | 30×105×3000 | 約2,700円 |
---|
大日本ウッド:杉 | 30×105×3000 | 約2,000円 |
---|
【ソフトウッド】ウッドデッキ材料 | 厚さ×幅×長さ(mm) | 価格 |
---|
レッドシダー | 38×140×3040 | 約3,420円 |
---|
ベルダウッド | 22×110×3000 | 約3,910円 |
---|
エコアコールウッド | 38×130×3000 | 約4,680円 |
---|
セール・イベント時のウッドデッキ格安価格 セールはこちら 【ハードウッドの価格】 イタウバ マットグロッソ州産、アンジェリーナ、ウリン、ひのきサイプレス、アマゾンジャラ、イタウバ フィエラのセール・キャンペーンでは、おおよそ10-20%OFFの価格になります。
イペは値下げするのは稀です。但し、短い材は値下げするのではなく、送料無料セール等行います。 【人工木デッキの価格】 人工木アドバンス、ジャパンメイドのセール・キャンペーンでは、おおよそ10-20%OFFの価格になります。
ハンディーウッドは基本、値下げするのは稀です。 【防腐注入ウッドの価格】 大日本ウッド:杉、大日本ウッド:ヒノキ、大日本ウッド:SPFは最低保証、最高のコスパなので、基本、値下げするのは稀です。 【ソフトウッドの価格】 レッドシダー、ベルダウッドのセール・キャンペーンでは、おおよそ10-20%OFFの価格になります。 エコアコールウッドは基本、値下げするのは稀です。 デッキ関連商品を含んだウッドデッキ費用種類 | 価格 | ウッドデッキ材料 | サイズ |
---|
防腐注入ウッド | 10万円~18万円 | 杉~ヒノキ(日本産) | 10m²(3坪・6畳)のデッキで計算 |
---|
ハードウッド | 15万円~30万円 | イタウバフィエラ~イペ | 10m²(3坪・6畳)のデッキで計算 |
---|
人工木デッキ | 15万円~30万円 | 人工木アドバンス~ハンディーウッド | 10m²(3坪・6畳)のデッキで計算 |
---|
ソフトウッド | 15万円~30万円 | レッドシダー~ベルダウッド | 10m²(3坪・6畳)のデッキで計算 |
---|
ウッドデッキ値段(材積 m3)【ハードウッド】ウッドデッキ材料 | 厚さ×幅×長さ(mm) | 値段(m³) |
---|
イタウバ マットグロッソ州産 | 20×105×3000 | 約383,000円 |
---|
アンジェリーナ | 20×105×3000 | 約292,000円 |
---|
イペ | 20×105×3000 | 約446,000円 |
---|
ウリン | 20×105×3000 | 約485,000円 |
---|
ひのきサイプレス | 20×105×3000 | 約350,000円 |
---|
アマゾンジャラ | 20×105×3000 | 約286,000円 |
---|
イタウバフィエラ | 20×105×3000 | 約326,000円 |
---|
【人工木デッキ】 ※中空を考慮しないで計算しています。ウッドデッキ材料 | 厚さ×幅×長さ(mm) | 値段(m³) |
---|
人工木アドバンスデッキ2 | 25×140×2000 | 約186,000円 |
---|
人工木オーロラデッキ | 25×140×2000 | 約322,000円 |
---|
人工木プラチナデッキ | 23×140×2000 | 約407,000円 |
---|
ハンディーウッド | 25×145×2000 | 約415,000円 |
---|
ジャパンメイド | 30×145×2000 | 約344,000円 |
---|
【防腐注入ウッド】ウッドデッキ材料 | 厚さ×幅×長さ(mm) | 値段(m³) |
---|
大日本ウッド:ヒノキ | 18×105×3000 | 約286,000円 |
---|
大日本ウッド:杉 | 18×105×3000 | 約212,000円 |
---|
【ソフトウッド】ウッドデッキ材料 | 厚さ×幅×長さ(mm) | 値段(m³) |
---|
レッドシダー | 38×140×3040 | 約188,000円 |
---|
ベルダウッド | 22×110×3000 | 約478,000円 |
---|
エコアコールウッド | 38×130×3000 | 約293,000円 |
---|
ウッドデッキ サンプルデッキ材のサンプル料金は全て無料です。お気軽にお問合せください。 デッキ材の無料サンプルはこちら 個人のDIYウッドデッキの価格・費用 ・プロのウッドデッキの費用は、ザクっと言えば 50% 材料価格(ハードウッド) 50% 工事費用 70% 材料価格(人工木・樹脂木) 30% 工事費用 ・個人のDIYウッドデッキの費用は、ザクっと言えば 50% 材料価格(ハードウッド) 0% DIYなのでゼロ 70% 材料価格(人工木・樹脂木) 0% DIYなのでゼロ ・ウッドデッキ施工の価格は、個人ではメリットが高いと 思います。
2.ウッドデッキ関連商品の価格関連商品とは・・・ ステンレスコーススレッド、皿取錐、塗料、防腐防蟻剤、ゴムパッキンシート、束石、平板、金物、防草シート、
プラ束、鋼製束など。 ウッドデッキ関連商品の相場ビス(ステンレスコーススレッド)・調整束など金属、ゴム製商品は、原料の鉄、ステンレスが世界的な人口増加、建設増加が原因で相場は上がる傾向です。 ウッドデッキ関連商品の価格※10m²(3坪・6畳)のデッキで計算しております。 商品 | 価格 |
---|
ビス(ステンレスコーススレッド) | 約1,000円~4,800円(高級) |
---|
塗料・防腐防蟻剤 | 約6,000円~9,000円 |
---|
調整束・羽子板付き束石 | 約900円前後 |
---|
ゴムシート | 約300円 |
---|
電動ドリル・インパクト | 5,000円~30,000円 |
---|
ウッドデッキ関連商品トータル費用(塗料、ビス、調整束、束石、ゴムシートなど)※10m²(3坪・6畳)のデッキで計算しております。 10m²のデッキ関連商品の場合トータル費用は、概ね 24,000円前後です。 ウッドデッキ関連商品の価格※1m²のデッキで計算しております。 商品 | 価格 |
---|
ビス(ステンレスコーススレッド) | 約200円 |
---|
塗料・防腐防蟻剤 | 約700円 |
---|
調整束・羽子板付き束石 | 約2,500円前後 |
---|
ゴムシート | 約30円 |
---|
ウッドデッキ 無料サンプルご利用ください。
無料サンプルはこちら
3.ウッドデッキ材料の配送費用※東京から大阪への配送で重量60kgの場合です。 ウッドデッキ材の配送の価格【路線便】:約50円/kg 【引取】:無料 ウッドデッキ材の配送のオプション料金 *現場、商品の状況で価格が決まります。
A.ウッドデッキ プロ工事費込みウッドデッキ工事費込みウッドデッキ施工価格やウッドデッキ材価格、ウッドデッキ工事込み価格 ※10m²(3坪・6畳)のデッキで計算しております。 ウッドデッキ業者~現場までの運送費※10m²(3坪・6畳)のデッキで計算しております。 デッキ材 | 配送料金 |
---|
ハードウッド | 約5,000円~15,000円 |
---|
ソフトウッド | 約5,000円~15,000円 |
---|
防腐注入ウッド | 約5,000円~15,000円 |
---|
人工木 | 約5,000円~15,000円 |
---|
ウッドデッキ施工諸費用※10m²(3坪・6畳)のデッキで計算しております。 ※施工の諸費用とは
作業車のガソリン代、作業両の償却費、近隣対策・駐車場料金、高速道路料金
図面作成、労務管理費、保険料、通信費、機材損料、雑費 デッキ材 | 費用 |
---|
ハードウッド | 約20,000円 |
---|
ソフトウッド | 約20,000円 |
---|
防腐注入ウッド | 約20,000円 |
---|
人工木 | 約20,000円 |
---|
ウッドデッキ施工の単価※10m²(3坪・6畳)のデッキで計算しております。 ウッドデッキ関連商品の資材アイテム*下記の資材は、お問合せください。 ウッドデッキの解体費用(撤去費用) ウッドデッキの解体費用・撤去費用は個人で行えば、可燃ごみとして無料になります。 但し、木材は約30cm程の長さにカットしてゴミを捨てることができます。
一方、プロは解体、撤去の時間、事故、ケガなどが無く、きれいに解体をしてくれます。 費用は、10㎡で 約6万円前後です。 ウッドデッキ施工の見積もり現地に伺い、立地条件、敷地の広さ、道路状況、隣地などの環境や、既存の植栽、陽の当たり方などを細かくチェックします。 お客様のご要望に、ご提案をヒアリングをし、ウッドデッキ施工の見積もりをします。
【PR】 リーベワークス(デッキ施工会社) デッキの黎明期から23年間ウッドデッキ施工サービスをし 施工事例 7千件以上の実績を持っています。 プロの業者 リーベワークスは、理想のウッドデッキを作ります。 施工エリア :関東、甲信越、東海、近畿、中国、四国 リーベワークスのサイトはこちら
B.プロのデッキ施工価格(m2単価、坪単価)ウッドデッキ施工価格(m²m2単価、坪単価)約1.5~1.8万円/m² m² 約5~6万円/坪 ※ウリン材を使用した場合 ※はさみ束工法・サンドイッチ工法で施工した場合 ※諸費用、基礎工事、基礎建材など含みます。 ウッドデッキ業者の工事費込み 施工サービスウッドデッキの施工業者選びでは、施工する「大工さん」が重要です。 例えば、歯の治療の技術、見積もりは、各歯医者さんで違いますよね。プロの医者と言えどもピンキリです。よって、大工さんの技術と経験を確認するべきです。 特に、イペ材、ウリン材などのハードウッドの施工は大変です。豊富な施工実績があるかどうかを確認することが、重要なポイントとなります。 手抜きデッキ施工業者の手口はこちら ①:組立ウッドデッキDIYキットの価格 簡単な組立てキットがあります。簡易にウッドデッキを設置する場合、
下記のウッドデッキキットをお勧めします。 ※価格は変化しますので、ご承知願います。 価格 :33,000円 シダー製ウッドデッキキット 【7点セット×2セット】 【ライトブラウン】 0.75坪×2 ユニット式 連結可能 送料無料 価格 : 6,090円 シダー製ウッドデッキ 縁台 ミニデッキ(ダークブラウン) 単体(1台) 0.16坪 送料1200円 ②:2階建てデッキ・テラス・ベランダデッキ・屋根付きデッキの価格 2階建てカーポートデッキの価格見積もり(工事費込み) 約3mx5mのカーポートデッキ(2階にフェンス付) 約150万円 テラス・ベランダデッキ価格はこちら>> 屋根付きデッキの価格: 屋根付きデッキに必要な見積もり 材料・建材の価格と費用はこちら>> デッキ材の無料サンプルはこちら 送料無料はこちら 天然木ウッドデッキ自動見積もり ③:ウッドデッキ関連の材料・キット・ウッドパネルのラインアップ⑤:関連商品 ウッドデッキ 無料デッキサンプル 天然木 人工木・樹脂木 防腐防蟻注入材 塗料 必須デッキ関連商品 カット・製材 特注製材 シロアリ・防蟻剤 組み立てデッキキット 組み立てデッキキット天然木製 組み立てデッキキット人工木製 ウッドパネル・ウッドタイル・ベランダパネル 天然木製パネル 樹脂製パネル セラミックタイル製パネル ラティスフェンス ガーデンファニチャー マリンランプ 室外機カバー 日よけ・オーニング 枕木 固まる土 バーベキュー 物置・収納庫 |