ウッドデッキに憧れを持っている方はたくさんいます。
しかし高価な為なかなか手が出せません。
そこで気軽に設置できる「ウッドデッキキット」が有ります。
DIYとしては物足りないところも有りますが、特に図面を引くことも無く、説明書通りに組立てるだけで設置できます。
今やウッドデッキキットはホームセンターやガーデンセンター、ネット通販といろいろな所で販売しています。
どこで買ったらお買い得なのか、アフターケアは、買っても持ち帰り出来るのかなと、いろいろ悩む事が有ります。
ウッドデッキキットもウッドデッキを施工するより安価に出来ますが、それでも高い買い物です。
下記を参考にして後悔しないようにより安心して買いましょう。
ウッドデッキキットはこちら
1.ホームセンターで購入
メリット
- ウッドデッキの実物見本が有るので色やさわり心地、サイズ感がわかり易い。
- 購入を決めればすぐに持ち帰り、組立てる事が出来る。
- ホームセンター大手のカインズやジョイフル本田、ホーマック、ビバホーム等安心して買える店舗が多い。
- 店員の顔を見て買えるので更に安心。
デメリット
- ウッドデッキキットは大きくて重たいのでマイカーで持って帰れるか不安。
一部ホームセンタではトラックの貸し出しが有りますが、往復時間が余計に掛かります。
- ウッドデッキキットを購入する際、店員を呼ばなければならない事が多い。(在庫がバックヤードにある事が多い)
- 在庫がないとまた後日商品を取りに店舗へ行かなければならない。
- 気に入ったウッドデッキキットが無いと他のホームセンターへ、はしごしなくてはならない。
2.ネット通販で購入
メリット
- お店まで行かずにお手軽に買物が出来る。
- ホームセンターよりいろいろな種類、サイズが選べる。
- ネット通販は24時間閲覧できるので、自分の好きな時にウッドデッキキットが選べる。
- そのネット通販店舗にお気に入りが無くてもすぐに他のネット店舗を捜せるのでお好みの材種、設置場所にあったサイズが探しやすい。
- 流通経路が実店舗より少ないので、比較的お買得な価格で通販している。
- 大きくても、重くても自宅まで運んでもらえる。
- ネットには口コミが書いてあるので、信用できる店舗かどうかわかり易い。
- 実際にお庭などに設置した写真が多くあり、実感を感じやすいサイトが多数有る。
デメリット
- 実物が見られないので写真と同じ商品が届くか少し不安。
- 配送に時間が掛かる為、必要な時にあわせるのに、注文時期を気にしなければならない。
- 注文したが本当に届くか不安。
3.まとめ
- このように、ホームセンターやネット通販で買うにもそれぞれ一長一短が有ります。
- お客様の強い要望に沿ってくれる店舗で是非購入しましょう。
- 当社 リーベはネット通販ですので短所も有りますが、お客様に満足して購入して頂けるよう努力しています。
リーベの品揃えを是非ご覧下さい。
4.関連特集ページ
簡単DIYウッドデッキキット(樹脂・天然木)の基礎と作り方
間違わないウッドデッキ材の選び方