SDGsに配慮した国産材でウッドデッキ・フェンスを作る
自然由来で水性の防腐防蟻剤
モクボーAAC40ECはヤシ油のココナッツを原料にした天然素材系、重金属を含まないカビ菌にも効果がある防腐防蟻剤なのです。
処理木材は「無色」で木肌を生かした仕上りになります。
日本の森林資源を有効活用し、山林を維持管理することで洪水や土砂災害を防ぐ。
木材は炭素を貯蔵し、地球温暖化防止に貢献します。
防腐注入材のメリット
・木の中に防腐防蟻の塗料を浸み込ませる。
表面だけに塗料をすれば耐久性はあまり見込めない。
・木材の4面を塗装をする場合、大きな労働、大きな塗装費用がかかる。
・防腐注入ウッドデッキは国産の杉、ひのき、SPF材など「安い」
・上記を考慮すれば、結果、防腐注入ウッドは「大変安い」
防腐注入材の特徴
1 耐久性・耐用年数
モクボーAAC40EC処理木材の野外杭試験の結果は下のとおりです。
森林総合研究所で行った野外杭試験において10年経過しても良好です。
耐用年数10年以上の耐用年数があることを示しています
モクボーAAC40ECはすでに20年以上の実績があり、その高い耐用年数を実証しています。
2 安全性と環境
- 病院の消毒、衣服の柔軟材まで幅広く用いられる非常に毒性の低い物質です。
- シックハウス症候群の原因となるVOCや 発癌性物質、環境ホルモンの発生源とならず、極めて安全です。
- 建築基準法で使用が禁止されている「クロルピリホス」は使用していません
。- 有害性の高い6価クロム、ヒ素は使用していません。
- 乾燥した処理木材は,皮膚に対する刺激性や嫌な臭いもありません
- 水質汚濁防止法に定める有害物質や土壌汚染対策法に係る環境基準特定有害物質は一切含まない。
3 モクボーAAC40ECの特徴
- モクボーAAC40ECはすでに20年以上の実績があり、その優れた防腐・防蟻性能で多くの用途で使用されています。
- ヤシ畑から採れるココナツを原料としている接続可能な植物系の成分です。
- 処理木材は無色です。
- 木材の処理養生後は、雨など水に濡れても主成分はほとんど溶け出しません。
- 塗料や接着が普通に使用できます。*木材保護塗料はウッドステインプロをお勧めします。
4 破棄処理
- 処理木材は、建築基準法で規制されているホルムアルデヒド及びクロルピリホスについて問題はありません。
- 処理木材は焼却処分によりCCAのように焼却灰中にヒ素やクロムのような有害な重金属が残りません。
- 処理木材の廃材、切削片は一般の産業廃棄物(木屑)として廃棄することができます。
5 用途
屋外
- ウッドデッキ材・フェンス材・遊具・木橋・土木用材・園芸資材・温室用材・土木用外構材(丸棒、杭)
・木道・東屋・パーゴラ・ ベンチ・野外卓 · グッズ · サイン ・木橋 · 木柵・土木資材
屋内
- 建設物と住宅建材(土台、柱、大引、梁、下地材など)・住宅外装材・下地材
証明書の発行
希望のお客様には下記のような証明書を発行することができます。
ぜひお問合せください。
施工写真例
注意事項
【納品の際の留意点】
- 材の表面が薬剤で濡れていますが、これは防腐剤が注入されている証拠です。
注入後1週間ほど日陰で養生するのが理想ですが、このままご使用いただくことも可能です。
防腐木材に関する特集ページ
1:販売
総合 防腐注入デッキの販売
2
防腐コーティングウッド 販売
3:タナリス・ACCの防腐注入ウッドデッキ
屋外のウッドデッキ・フェンスはタナリスCY 説明
屋外のウッドデッキ・フェンスはモクボーAAC40EC 説明
4:ACQの防腐注入ウッドデッキ
日本産ヒノキ ACQ防腐木材 販売
ACQ 防腐注入ウッドデッキ ヒノキ(桧・檜)説明
ACQ 防腐木材 国産スギ 販売
ACQ 防腐注入ウッドデッキ 杉(スギ・シダー) 説明
5 :防腐注入の委託・受託と知識
防腐防蟻加圧注入の委託・受託・請負サービス
防腐加圧注入用木材保存剤とは?