目次
- 防腐ウッドデッキ材とは?
- 防腐防蟻処理木材のおすすめポイント
- 商品ラインナップ
- 景観施設、公園、遊具の問合せ
- 注意事項
防腐注入デッキ材はこちら
防腐防蟻剤注入材のメリット
防腐防蟻剤注入材とは、薬剤(タナリスCY、モクボーAAC40EC、ACQ)を加圧注入して腐りにくくしている木材です。
主にウッドデッキやウッドフェンス、パーゴラなど、屋外で使われます。
ウッドデッキで使用されるハードウッドに比べて価格が安く、加工しやすいというメリットがあります。
1.【加圧注入】防腐ウッドデッキ材とは?
木材を釜に入れ➡安全な防腐防蟻薬剤を入れ【高圧力】をかけ
➡ 木材に【浸透させる技術】です。
➡ 木材の表面だけの塗装では耐久性は見込ません!
*【注入】防腐ウッドデッキのメリットは、価格が安い。
・木の中に防腐防蟻の塗料を浸み込ませる。
・国産の杉、ひのき!
動画:加圧注入処理とは 2:09
2.防腐防蟻処理木材のおすすめポイント
- フレッシュなウッドデッキ材を届けます。
- 軽くて、加工し易い。
- 国産木材・SDGs。
希望のお客様には「証明書を発行」する事が出来ます。
3.商品ラインナップ
1)国産ひのき(桧・檜)のウッドデッキ・ウッドフェンス
・木製エクステリア資材・パーゴラ・公園・景観施設・看板・木道は、
耐久性、強度を持っている。
2)ひのき(桧・檜)は古来から強度を持つ木と言われる
総ひのきの家は豪邸とも言われていました。
その特徴は、心材の高い耐久力と素晴らしい香り、 ひのき風呂と言えば水に強い、
木肌が美しいなど世界でも評価される木材といえます。
スギは、古来より外壁・柱やなどに利用されてきた。
最も日本人に慣れ親しんだ木材 杉だと言っても過言ではありません。
乾燥後、
当社グループ会社の大日本木材防腐(DMB)の自社工場で加圧注入加工まで行います。
自信を持って出荷できる材です。
木材内部にタナリスCYやモクボーAAC40ECの木材防腐剤が含浸されます。
北米から輸入しているSPF材(3種類 スプルース、パイン、ファー)は
サイズが豊富で大変安い木材です。
但し、防腐防蟻加圧注入加工への効果は、ひのき(桧・檜)、杉よりも劣ります。
4.景観施設、公園、遊具の問合せ
当社は、ウッドデッキ・ウッドフェンス・木製エクステリア・パーゴラなどの施工に使用する防腐注入木材を販売しています。
木材1本から納品でき、サイズ展開も多いため、様々なエクステリア建築に対応可能です。
エクステリア・屋外建築で防腐木材をご検討の際には、お気軽にご相談ください。
創業101年 大日本木材防腐(株)【DMB】
防腐防蟻加圧注入加工のメーカー 大日本木材防腐(株)は、 戦前より木材防腐加工メーカーとして鉄道、電気の社会インフラ整備に大きく貢献していました。
防腐注入木材の代表的な製品であった「枕木」や「電柱」から、 現在は、国産のヒノキ(桧・檜)、杉(スギ)などの防腐防蟻加圧注入加工を行い 住宅・景観、公園・エクステリア・ウッドデッキ、ウッドフェンス・パーゴラ など耐久性向上に貢献しています。
5.注意事項
【納品の際の留意点】- 材の表面が薬剤で濡れていますが、これは防腐剤が注入されている証拠です。
注入後1週間ほど日陰で養生するのが理想ですが、このままご使用いただくことも可能です。
【証明書の発行について】- 防腐・防蟻処理証明書(添付)を発行することも可能です。証明付きだからこその安心できる木材です。
防腐木材に関する特集ページ
1:販売
総合 防腐注入デッキの販売
2
防腐コーティングウッド 販売
3:タナリス・ACCの防腐注入ウッドデッキ
屋外のウッドデッキ・フェンスはタナリスCY 説明
屋外のウッドデッキ・フェンスはモクボーAAC40EC 説明
4:ACQの防腐注入ウッドデッキ
日本産ヒノキ ACQ防腐木材 販売
ACQ 防腐注入ウッドデッキ ヒノキ(桧・檜)説明
ACQ 防腐木材 日本産スギ 販売
ACQ 防腐注入ウッドデッキ 杉(スギ・シダー) 説明
5 :防腐注入の委託・受託と知識
防腐防蟻加圧注入の委託・受託・請負サービス
防腐加圧注入用木材保存剤とは?