結論 :一番のコストパフォーマンスはイタウバ材!
ハードウッドのイペ材は王様です。ただし、ハードウッドの価格一番高いのはイペ材!
創業25年のウッドデッキのDIYリーベが胸を張っておすすめします。
ハードウッドと言えば、ひのきサイプレス材、イペ材、ウリン材、セランガンバツ、アマゾンウリンも素晴らしいウッドデッキ材ですが、人気一番はイタウバです。
一方、イペの品質は一番です。腐り、割れはハードウッドの中で一番です。
イペは設計事務所、高級ホテル、高級住宅、大規模ウッドデッキが人気です。
イタウバ vs イペ
![イタウバ]()
イタウバ
イタウバ
イタウバは、油分が強いチークと同じ様なウッドデッキ材です。
褐色になると更に高級感が出ます。
耐久性も土に接しなければ50年~100年保ちます。
イタウバ
詳細ページを開く
イタウバ vs イペのメリット・デメリットと比較
| イタウバ | イペ |
---|
価格 | イタウバ vs イペを比べて25%ほど安い。 |
---|
加工性(カット、下穴など) | イタウバがイペより加工性は良い。 |
---|
耐久性 | 約20~50年以上 | 約30~60年以上年 |
---|
弱み・欠点 | 曲がりがある。 | ほぼ曲がらない。 |
---|
強み・長所 | 加工性・油分 | 美しい・耐久性が抜群 |
---|
ささくれ | ささくれはほぼ無い | ささくれはほぼ無いが、とげがある。 |
---|
安定性 | 両樹種は、普通。 |
---|
サイズ | イタウバのサイズは普通。イペのサイズは、ハードウッドの中では1,2位のサイズです。 |
---|
m3単価(円)平均価格 | 29万円 | 39万円 |
---|
m2単価(円)板材基準価格 | 5,800円 | 7,800円 |
---|
ハードウッドの7樹種の価格比較
イタウバ、イペ、ウリン、アマゾンウリン、セランガンバツ、サイプレス材、ピキア
当社立米単価
*価格は、経済・インフレ・為替により変動します。
ハードウッド比較表はこちら
法人の方は、リーベプロへ
イタウバ と イペ材の施工事例 たくさんのDIYでのデッキ施工例
関連ページ
≫ 天然木の詳細
≫ 人工木の詳細
人工木ウッドデッキメーカーとリーベオリジナルブランドのお値段は?
大手メーカー人工木 VS リーベオリジナル人工木アドバンスデッキ2
人工木ウッドデッキの手入れ・メンテンナンス
ウッドデッキ10メーカーを比較 人工木デッキの選び方
ウッドデッキ・天然木ウッドデッキ価格比較
人工木ウッドデッキメーカーとリーベオリジナルブランドのお値段は?
人工木ウッドデッキの目隠しフェンス・手すりの作り方
間違わない人工木木デッキ材、人工木デッキ材の選び方
人工木製ウッドデッキ と 天然ウッドデッキの比較・メリット デメリット
寿命が長い・メンテナンスが不要の人工木製ウッドデッキ・人工木デッキ 10のメリット
人工木ウッドデッキと鋼製根太用鋼製束の基礎構造の自動見積
人工木デッキ+木製基礎材ウッドデッキの無料自動見積
人工木ウッドデッキ・樹脂フェンスの寿命・経年変化・耐用年数
ウッドデッキキット:人工木製と木製のメリット・デメリット
ウッドデッキ人工木キットの比較・選び方・ランキング・おすすめ
関連商品
ウッドデッキ材
無料デッキサンプル
天然木
人工木
防腐防蟻注入材
塗料
必須デッキ関連商品
カット・製材
特注製材
シロアリ・防蟻剤
組み立てデッキキット
組み立てデッキキット天然木製
組み立てデッキキット人工木製
ウッドパネル・ウッドタイル・ベランダパネル
天然木製パネル
樹脂製パネル
セラミックタイル製パネル